
早いもので今年もあと3日になりました。
と言う事で2013年を振り返ってみる事にしました。
今年は業務面で忙かったのもありましたが、プライベート面でも引越ししたりといろいろな環境の変化があり、なかなかブログに費やす時間がとれませんでした。
ブログの更新数は95記事でした。
ブログを開始したのは2012年からでしたが、本格的に書きだしたのが、今年の4月くらいからだったので、まずまずです。
これもiPhoneでのモブログがかなり影響してます。
はじめは何もわからなかったけど先人たちのブログを参考にし、だいぶ設定も固まってきたので、来年はもっと記事かけるかなぁと思ってます。
◆当ブログの2013年の人気記事
これでもう困らない!私が使ってる年賀状一言添え書きの文例!!|The Path
なんだか年末に自分用の備忘録として書いた年賀状の記事がタイミングがよかったのかアクセスが凄いことになってました。
はじめてネガコメもいただきました!
iPhoneホーム画面晒し!iOS7にアップデートし、だいぶホーム画面が定まってきたので紹介します!!|The Path
@yutas0609さんと約束して書いた記事がなかなかのアクセスでびっくりしました。
ホーム画面の記事は見るのは好きだったけど自分で書いた事はなかったので嬉しかったです。
今後も時々書いてみたいですね!
メモリー解放アプリはもういらない!?アプリを使わずにiPhoneのメモリー解放する方法!!|The Path
これは初めてはてブがそこそこついた記事でかなりTwitterでも拡散されていた記事でした。
初めてだったのでビックリしたけど、嬉しかったのを覚えてます。
これだけあれば充分!iPhoneで情報収集に使っているオススメ厳選アプリ!!|The Path
iPhoneアプリのまとめ的な記事でした。
自分が便利に使ってるのを紹介するのは楽しいです。
こうして振り返ってみるとやはり全体的にiPhone関連の記事が多いですね。
まぁ、今年はiPhoneに変更してハマっていたので(笑)
来年は当ブログのもともとのメインにしたかった書評系の記事の数を増やしていきたいと思います。
あとは仕事術的な記事も書いていきたいですね。
数字よりも何よりも嬉しかったのが、TwitterやGoogle+でコメントをいただけるようになりブログを書く楽しさが味わえた事でした。
コメントを下さった方々本当に感謝してます!!
◆2013年に参加したオフ会
次に今年はいろいろなイベントにも参加しました。
岡スマに参加!最高に楽しかった!!|The Path
岡スマはアットホームな雰囲気がして大好きなオフ会です。
朝が早いのでなかなか参加はできませんが、拡大版などで今後も参加できる時には参加したいですね。
毎月開催は大変だろうけど頑張って下さいね!
初めての主催イベント「四国でブロガー会」を終えて!|The Path
初めて主催としてオフ会に参加しました。
いろんな県外から来られた方もいて本当に楽しかったです。
続けていけるように頑張っていきたいですね!!
徳島でWEB制作プレゼンの見学と四国ブロガー四天王会に参加してきましたよ!!|The Path
近くにもブロガーさんがいるというので嬉しくなったのを覚えてます。
ちょうどこれくらいから真剣にブログに力を入れ始めましたね。
地方は都会とは違いなかなかオフ会的な集まりは少ないんですが、やはり自分らで主催したのは大きかったですね。
やっぱり会って話をするとモチベーションも上がるし、何より楽しいです。
今後もオフ会にはどんどん参加していきたいと思ってます。
また、来年はセミナーなどにも参加してみたいと思ってます。
いずれ東京や大阪でのイベントにも参加するのが目標です!!
◆まとめ
とまぁ、いろいろ振り返ってみましたが、色々な出会いがありました。
来年も素敵な色々な出会いがあることを楽しみにしてます!!
実際に会った人だけでなくTwitterやGoogle+で知り合って、コメントをいただいた方々にもいつも励まされてます!!
すべての関わってくれた方に感謝して今年を締めくくりたいと思います。
ありがとうございました!!
来年も当ブログをよろしくお願いします!!
それでは今日はこの辺で!!
ブログの更新数は95記事でした。
ブログを開始したのは2012年からでしたが、本格的に書きだしたのが、今年の4月くらいからだったので、まずまずです。
これもiPhoneでのモブログがかなり影響してます。
はじめは何もわからなかったけど先人たちのブログを参考にし、だいぶ設定も固まってきたので、来年はもっと記事かけるかなぁと思ってます。
◆当ブログの2013年の人気記事
なんだか年末に自分用の備忘録として書いた年賀状の記事がタイミングがよかったのかアクセスが凄いことになってました。
はじめてネガコメもいただきました!
@yutas0609さんと約束して書いた記事がなかなかのアクセスでびっくりしました。
ホーム画面の記事は見るのは好きだったけど自分で書いた事はなかったので嬉しかったです。
今後も時々書いてみたいですね!
これは初めてはてブがそこそこついた記事でかなりTwitterでも拡散されていた記事でした。
初めてだったのでビックリしたけど、嬉しかったのを覚えてます。
iPhoneアプリのまとめ的な記事でした。
自分が便利に使ってるのを紹介するのは楽しいです。
こうして振り返ってみるとやはり全体的にiPhone関連の記事が多いですね。
まぁ、今年はiPhoneに変更してハマっていたので(笑)
来年は当ブログのもともとのメインにしたかった書評系の記事の数を増やしていきたいと思います。
あとは仕事術的な記事も書いていきたいですね。
数字よりも何よりも嬉しかったのが、TwitterやGoogle+でコメントをいただけるようになりブログを書く楽しさが味わえた事でした。
コメントを下さった方々本当に感謝してます!!
◆2013年に参加したオフ会
次に今年はいろいろなイベントにも参加しました。
岡スマはアットホームな雰囲気がして大好きなオフ会です。
朝が早いのでなかなか参加はできませんが、拡大版などで今後も参加できる時には参加したいですね。
毎月開催は大変だろうけど頑張って下さいね!
初めて主催としてオフ会に参加しました。
いろんな県外から来られた方もいて本当に楽しかったです。
続けていけるように頑張っていきたいですね!!
近くにもブロガーさんがいるというので嬉しくなったのを覚えてます。
ちょうどこれくらいから真剣にブログに力を入れ始めましたね。
地方は都会とは違いなかなかオフ会的な集まりは少ないんですが、やはり自分らで主催したのは大きかったですね。
やっぱり会って話をするとモチベーションも上がるし、何より楽しいです。
今後もオフ会にはどんどん参加していきたいと思ってます。
また、来年はセミナーなどにも参加してみたいと思ってます。
いずれ東京や大阪でのイベントにも参加するのが目標です!!
◆まとめ
とまぁ、いろいろ振り返ってみましたが、色々な出会いがありました。
来年も素敵な色々な出会いがあることを楽しみにしてます!!
実際に会った人だけでなくTwitterやGoogle+で知り合って、コメントをいただいた方々にもいつも励まされてます!!
すべての関わってくれた方に感謝して今年を締めくくりたいと思います。
ありがとうございました!!
来年も当ブログをよろしくお願いします!!
それでは今日はこの辺で!!